あけましておめでとうございます
新潟で活動しているホームページクリエイターの山後です。
新年、あけましておめでとうございます。
2017年は大変お世話になりました。
私自身、楽しみながらいろいろなことに挑戦し、実りある一年でした。
2018年は2017年に負けないくらい有意義な1年にしたいと思っております。
そうなると、「どのような1年にするか?」というのが気になるところ。
2017年12月初旬からあれこれ考えていたんですが、年末にやっと見えてきたので、新年の抱負としてブログを書きたいと思います。
2018年はどのような年にしたいか?
もともと、私はおもしろいことが大好きな人間です。
おもしろいことを考えるのも好きだし、やることも好き。
だから、次の2つを抱負としたいと思います。
- おもしろいことで2018年を埋める
- 自分の周りをおもしろい人でいっぱいにする
自分でブログを書いていてなんですが、完全自己中発言です(笑)
でも、2017年10月くらいから、すげー人や超おもしろい人と立て続けに出会うことができました。
だから、これからもっともっとすげー人や超おもしろい人と出会えるだろうなと思っています。
具体的に「これをやりたい!」ということを決めた方が夢として実現しやすいのは知っていますが、2018年は具体的なことは決めず、ざっくりと、でも自分の信念に従って楽しんでいこうと思っています。
新しい肩書きをつけることにしました
フリーランスで働き始めてから自分のことを「ホームページクリエイター」と名乗って活動していました。
2018年は「おもしろいことで埋める」と言っているのに、「ホームページクリエイター」という肩書きだけだとおもしろくない!
というわけで、勝手に新しい肩書きをつけたいと思います。
問題は、どんな肩書きをつけるか?
あれこれ考えた結果、「おもしろいことを発見するスペシャリスト」としても活動していくことにしました。
「おもしろいことを発見するスペシャリスト」ってどんなことをするの?
この肩書きを見た人の中で、「胡散臭いなぁ」と思った人もいるかもしれません。
「『ハイパーメディアクリエイター』と何が違うの?」って突っ込む人も多いでしょう。
仕方ないですよね。
自分もちょっとだけ胡散臭いなあと思ってるくらいですから・・・(苦笑)
そんなことにめげずに2018年は、おもしろさの種を拾って、撒いて、育てていこうと思っています。
んで、もうちょっと具体的に言うと、自分の周りにおもしろいことを見つけられる人を増やそうと思っています。
えっ???
まだわからない?
うーん、そうですね・・・
正直、自分でも見えていないところが多いので大きなことはわかりませんが、疑問が多いと思うので、やろうと思っていることを説明します。
それは、、、
たくさんの人と出会う
です。
拍子抜けした人も多いかもしれません。
でも、私が今まで生きてきてわかったのは「別の人の視点から見たら、おもしろさの観点が違う」ということです。
だから、「この人は何をおもしろいと思っているのかな?」っていうことを知って、その人が言っているおもしろさに気づけるようになりたいと思っています。
逆に、「日常生活がつまらない。おもしろいことをどうやったら見つけられるかわからない。」という人にもアドバイスできればと考えています。
そして、日常にある何かの中におもしろさを感じることができるようになったら、それを教えてもらいたいと思っています。
幸運なことに私の周りにはすげー人、超おもしろい人はたくさんいます。
でも、2018年を充実した1年にするために、もっともっとたくさんのすげー人、超おもしろい人を探しています。
あなたも、すげー人、超おもしろい人になってくれませんか?
新年の抱負のはずが、最後はお願いみたいな形になってしまいました・・・(^_^;)
とにかく、2018年もよろしくお願いいたします!!!!!
関連記事
メールマガジン配信中!
売れるためのノウハウを教えます!